☆おーまいがッΣ┗(○▽○lll)┛!!☆
もう9月なのよね。。。。??
うん、間違いなく9月のハズ。
本来なら爽やかな秋風が吹いて心地よい季節
なのに・・・最低気温が29℃ってどーゆーコト!?Y( _ )Y
水道からふつーにアツアツのお湯がでるし、
最高気温なんざ考えたくもない(||| _ _)ノ
るこう草よ、お前だけが涼を運んでくれるゾ
なんていいヤツ
♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡
先日、お野菜たちの発芽が始まったと嬉しい報告を
させていただいたのですが、今日はとっても残念で
かなりショッキングな報告を・・・・
まずはコチラをご覧くださいませ↓
たぶん“うまい菜”の芽ではないかと思われますが、
二葉が半分以上消失しちゃってますΣ(|||▽||| )
そしてコチラが“サラダバーネット”の芽
かわいい本葉がもしょもしょ出てきてますが、
やはり二葉の一部がありません。。。。
これなんかもう、
一体なんの芽だったかすらわかりませんY( _ )Y
もはや、ただの『棒』です
犯人は誰やヽ(*`皿´)ノ
一体誰が大事なお野菜の芽を食ったんやっ
・・・・・・・・・・。
ハトやな
ハトのヤツらがついばみよったんやな
イチイチイチイチ腹の立つっ(:.;≖;益;≖;.)
カミサマ、
モウソロソロコヤツラヲ“ショクリョウ”ト
ニンシキシテイイデスカ?
♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡
こないだいつもの園芸店に冷やかしがてら行ってみたら、
なすの『千両二号』の接木苗が1本100円で売られていたので
思わず2本購入して連れて帰って来てしまいました
アイコ嬢を撤収したコンテナですくすく育ってま~す
お迎えしてまだ間がないのにずいぶん大きくなりましたよ
それに、両方ともちいさなつぼみまで着いてます
なすを育てるのは久しぶりなので、
これからの成長と収穫がとても楽しみです┌|〃∇〃|┘ポッ
♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡
ミニきゅうりのちび太くん、さすがにこの猛暑でグッタリ
葉っぱも強烈な直射日光で黄色く焼けちゃってます
それでも頑張ってちょこちょこと美味しいきゅうりを
ぶら下げてくれておりますよ~
皆さんのお宅で採れるきゅうりたちは、
“尻すぼみ”な形ではないですか?
きゅうりが尻すぼみな形になる原因は、
この異常なまでの猛暑と水不足なんだそうです
うちのきゅうりはすべて『頭でっかち尻すぼみ』です
深夜になっても気温が落ちませんからねぇ(-"-)
野菜たちもこの暑さの中、必死に生きてるんでしょうね
| 固定リンク
「ベランダ菜園」カテゴリの記事
- ☆おーまいがッΣ┗(○▽○lll)┛!!☆(2010.09.04)
- ☆ちょこちょこと発芽が始まりました♪☆(2010.09.03)
- ☆野菜の値段にビビッて種まき@@;がっ・・・怒!!☆(2010.08.27)
- ☆ラズベリーの開花とちび太くんの収穫☆(2010.08.24)
- ☆秋蒔き野菜のタネ☆(2010.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント