☆お野菜たちの変化toレジナ引退☆
成長がなんだか思わしくなかった右ちび太くん。
この2日間ほどでグンっと急成長ぉ~
ようやくベランダの手すりを越えることができました
お花の数も増えて、こんな元気な花も咲かせてくれています
雄花なのでスグに落下しちゃうんですけどね
そして彼もまた、芸術的ポーズで空の向かっております
きゅうりのツルってなんてかわいいんでしょう
左ちび太くんもネットを張ってからグングン伸びてます
この勢いだと180cmのネットじゃ足りないかも。。。。
ちいさかった雌花も2cmくらいにまで成長~
びみょぉ~にきゅうりしちゃってます
o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o
梅雨が明けて猛暑な毎日
が続くようになってから、
ししピーちゃんの味と成長に変化がでてきました。
実が着いてから収穫までに少し時間がかかるようになり、
そして大きさも以前の半分ほどで味も少々苦味が強め
なので、採れ立てをそのままバリバリ食べたいわたしは、
苦味も少なくタネもあまり詰まっていない若ピーのうちに
収穫するようにしています。
朝採りピーの美味しさは格別ですよぉ~(〃ー〃)
↑右ちび太くんのツルに仲良しされてます(o^ ^o)
o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o
以前から問題多き右アイコ。
ようやく着いた実もほとんど成長することなく、
大きくならずしてそのまま割れてしまいました
手前の赤い実も一番下の青い実も割れちゃってます
左アイコとまったく同じ条件でお育て申し上げたとゆーのに
一体なにがどーしちゃったのぉ~
ちなみにコチラは本日の収穫です
左アイコはピカピカの実でございます
そうそう、トマトといえば。。。。
豊産性で美味しい実をたくさん着けてくれたレジナ嬢
彼女はその生涯を終えて本日引退することになりました
この夏、収穫の楽しみと食卓の彩り
をたくさん与えてくれたレジナ嬢
今まで本当にありがとう
感謝感謝です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント