☆祝っ!!やっとアイコにっ(o>▽<)o☆
本日はうす曇りのお天気
たまに射し込むお日様の陽射しが
とってもありがたかったです
さてさて、
お花ばかりでまったく実が着かなかった
右側のアイコにも、ようやく
トマトの実が着きましたぁ~(o>▽<)o
ぱちぱちぱちぱちぃ~
お花だけは左のアイコに負けないくらいしこたま咲くのに、
スグに落ちてしまってまったく実が着かなかった右アイコ
ただでさえポロポロ落ちやすいお花でめちゃ心配なのに、
最近の“深夜&早朝雷雨”でゆさゆさしてさらにポロリ
今回右アイコの実を見つけたときは嬉しかったぁ~
左アイコは今のところ順調そのものです(〃艸〃)
赤ちゃんアイコ、続々誕生~
こちらは3段目の実で~す
お天気がどうであれ、
毎朝たっぷりお水をあげないとスグしんにゃりしちゃうので
大雨続きの毎日でも油断はできません
o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o
その美味しさにすっかりハマってしまったししピーちゃん
やはり雷雨でかなりの数のお花が落ちてしまいましたが
実のほうはしっかり枝にしがみついていたので無事でした
赤ちゃんピーになってしまえば、
少々の風雨くらいでは落ちる心配はなさそう
先日、実家の両親にも↓をおすそ分け(o^ ^o)
ししピーを生でまるかじりした両親の感想は
「グーもーないんか
」
と、大絶賛でしたO(≧∇≦)O
大きなったらまた持って行くでぇ~
も-ちょっと待っとってやぁー
o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o
四季なりイチゴ・ローズのランナーに実ったイチゴも、
しっかりと成長しております(*^ー^*)
これは右側の実
ちょっとケツアゴwww
そして左側の実
なんだか整っていておしとやか
四季なりイチゴ・ピンクのランナーのほうは、
もうそろそろ根が出そうな感じです
それにしてもきゃわゆいのぉ、お主
o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o
ブラックベリーはなんとかここまで色づきました
なかなか真っ黒に熟してくれないもんですね
毎日粒々とにらめっこしてまぁ~すヽ(・c。・)ノ バー♪
o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o
岡山サラダ菜の苗
連日の雨にくしゃくしゃになっていたところを、
雷にビビったクソバト
に散々踏み倒されて
ご臨終寸前にまで追い込まれていました
がっ
どうにかここまで復活しました
タネの蒔きなおしも覚悟していたので感激です(o>▽<)o
このまま順調に育ってくれるといいんですけど
o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o
本日のちび太くんの様子
すっかりきゅうりの苗らしくなりました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント